3DCGはまだまだもっと面白いことができるはずです。特に「動き」(アニメーション)については、やるべきことが山のようにあると感じています。 ビジュアルの楽しさと、科学・技術の深淵と、日々の気づきや感覚を、総動員して面白い「なにか」を作り出したいという思いで活動しています。
娯楽、学術、教育など、その他広い範囲で可視化が必用になる案件に関して、お気軽にお問い合わせください。
2013年12月~2024年現在
TODOROKI MOTION(個人事業主:今川洋尚)
取引先:
HMD用デバイスドライバー開発(業務委託)(2024年8月~現在)
株式会社and DC3(2023年)
ティフォン株式会社(2022年)
株式会社セルシス(2016年~2022年)
GMOインサイト株式会社(2013年~2019年)
2012年12月~2013年11月
JWord株式会社 CGディレクター・デザイナー・プログラマー
製品:「黄金爆走デコトラプリンセス」のトラックデザインとモデル・アニメーション、およびUnityによる組み上げプログラムを担当
2012年1月~2012年10月
Next Media Animation(東京) Technical Director
業務内容:台湾のNMA社の3DCGスタジオにて3DCG映像作品プロジェクトへの参加
2008年8月~2011年12月
東京大学大学院 情報理工学系研究科
知能機械情報学専攻 中村研究室 学術支援専門職員
参加研究:
Wataru Takano, Hirotaka Imagawa, Yoshihiko Nakamura: Prediction of human behaviors in the future through symbolic inference. ICRA 2011
Wataru Takano, Hirotaka Imagawa, Dana Kulic, Yoshihiko Nakamura: What do you expect from a robot that tells your future? The crystal ball. IROS 2010
PDF: TakanoEtAlIROS2010.pdf
1992年7月~2008年3月
株式会社セガ 第5AM研究開発部、未来研究開発部 CGディレクター
業務内容:
博多、新宿、お台場の「ジョイポリス」の立ち上げメンバーとして、各アトラクション向けの3DCG映像の企画デザイン・制作および、TVアニメの企画制作
1988年4月~1992年3月
株式会社リンクス CGデザイナー
業務内容:
「ハウステンボス永遠の滝伝説」など博展映像のCG制作および、15本のTVCMの企画制作